2021/10/12 09:35

座椅子を使いやすい高さへ

知り合いの方が、「歳をとって床に座るのが億劫になった…」という話をされていたので、その方の足の長さに合わせて座椅子を加工しました。立ち座りが楽になってゆっくり出来ると喜んで頂けました。今回は座椅子の...

2021/09/27 14:16

博多ラーメンうしじま東野店様よりオーダー頂きました。

知る人ぞ知る隠れた名店から、今や有名店になった「博多ラーメンうしじま」が2号店になる東野店を2021/8/8にオープンしました。そこで厨房で利用する収納棚を2つオーダー頂きましたので納品してきました。大きい...

2021/09/27 14:13

ガーデニングシェッドの完成

先月の話ですが、シェッドか完成し無事にお客様にお渡しする事が出来ました。正面にドアと小窓がありますが、このドアのステンドグラスはお客様からのご要望でお手持ちの物を加工してドアにフィッティングさせて...

2021/08/13 15:39

シェッドの製作過程

暫くブログの更新を行っておりませんでしたが、その間にシェッドの製作工程が最終工程に進んでおります。途中工程は各パート別にのんびり更新しようかと思っていますが、はてさていつになるのやら...(笑)シェ...

2021/06/02 09:33

ありがとうございます!! ガーデンシェッドのオーダーを承りました。

今回のお客さんは、5.5㎡前後のガーデンシェッドのオーダーです。外壁は全て漆喰仕上げなのですが、窓やドアの木部はブルーグレーにペイント、漆喰の色はアイボリーにとの希望でイメージした色見本を見せて頂きま...

2021/06/01 10:05

オーダー本棚 お客様からのメッセージ

先日の事、本棚をお買い求め頂いた静岡のお客様より、無事到着のメッセージを設置後の写真と共に頂きました。読み進めると文末に「大切にします。」と…不意にジ〜ンとしてしまいました。未熟な私の技術に恐る恐る...

2021/05/31 22:18

オーダー本棚の出荷

先々週の事です。オーダー本棚が完成し、ヤマトさんの家財配達サービスにより静岡に旅立ちました。お客様との世間話の折、小さなお子さんがいらっしゃるとの事で、その子の本も本棚に並ぶと言う事でした。小さな...

2021/04/09 18:15

ガーデンシェッドについて その3

ガーデンシェッドその3は床板に続いて壁の取り付けについてです。シェッドは強度を出しやすく加工がしやすいので2×4タイプが人気です。当方のシェッドも2×4で構成していますが、作るうえで気を付けているこ...

2021/04/07 14:55

ガーデンシェッドについて その2

今回は床板についてお話します。前回完了しているのは基礎のレベル出しですが、その後に大引をボルトで固定します。今回は床束と根太、捨板を省いて、大引+床板の構成に防虫防腐剤を塗布、床板にはさらに透湿防...

2021/04/05 20:14

ガーデンシェッドについて その1

ガーデンシェッドの製作過程をすこしづつご紹介させていただきます。第一回目は基礎についてです。秘密基地工房の標準仕様としては基礎を含めた販売ではございませんが、今回の設置場所は庭先の土の上。土の上に...

2021/03/28 21:57

木材の簡単な下処理方法について!

こんにちは(書いているのは夜ですが...)、秘密基地工房の管理人”シュウ”です。今回は木工の材料に施す下処理について少し書いてみます。ホームセンターなどで見かける木材の表面(切断面)にはすべすべしたものから...

2021/03/22 21:46

いよいよ秘密基地工房のアイテム公開です。

皆様、はじめまして秘密基地工房の管理人”シュウ”です。宜しくお願いします。m(_ _)m当基地では様々なアイテムを開発しておりますが、その中から商品化できたものをお客様にお渡ししています。そんなアイテムのご...